ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 スペシャル・エクステ ンデッド・エディション(初回限定生産/5枚組) [Blu-ray]
待望の王の帰還SEE!発売から2日経ってまだ届かず、ため息…。久々の休日にエクスンデッドエディション6作品を一気に観ようと思っていたけど、また来週のお楽しみかな。
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 スペシャル・エクステ ンデッド・エディション(初回限定生産/5枚組) [Blu-ray] 関連情報
満足商品でしたカワイイお皿が出来上がりました何回か書いていたらペン先がつぶれてきたので少し残念でした(((^^;)
関連情報
【精米】徳島県白米きぬひかり 10kg 平成27年産
徳島県のお米は初めて購入しました。今までは北海道の「ななつぼし」や「ゆめぴりか」を好んでリピート購入していました。26年度の新米で値段的に安かったので、購入しましたが、噛めば噛むほど、甘みがでるお米です。炊き方にもよるとは思いますが、比較的しっかりと「コシ」もあり、「ゆめぴりか」や「ななつぼし」と比べてもなかなかいい勝負かも知れません。どうしても値段が高い方のお米が美味しいと感じてしまう心理的な感情も働いてしまうので、先ほどあげた北海道勢のお米には敵わないかも?と思いますが、お値段と美味しさのバランスは優っていると思います。オススメです。
【精米】徳島県白米きぬひかり 10kg 平成27年産 関連情報
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
日本語版も来年には発売されるとわかっていても、一日でも早く見たくて購入しました。 既に海外サイトなどで第3作の画像が流出していますが、微妙に角度が違ったりしていて面白いです。お気に入りはピピンとメリーvv二人は「ホビットの英雄」として書かれています。大好きなエオゥインの戦う姿、フロドとサムの変装姿も載っています。とても気になったのが最後のページ「フロドの選択」。辛く苦しそうなフロドの画像に・・・・・ 最初に「指輪の冒険」で9人の仲間の写真とこれまでのあらすじ。ヘルム峡谷の戦いの画像の後、第3作へと移っていきます。第1作、第2作の物と比べると人物よりも、国とその情勢や背景、それにまつわる道具などを多く書いている気がしました。(なので☆4つ)アメゴルンやレゴラスなどの写真は少ないです。エオメル・セオデンに関しては裏表紙のみ??ですので映画の場面集として見るには良いかもしれません。 個人的に感激したのが「白の木」!ゴンドールの兵士達の胸に描かれている木の画像がありました!これだけで私に取っては価値のある1冊です。
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 関連情報
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 (Playstation2)
今回は二人で一緒に協力してプレイする事ができます。さらに、一人でストーリーモードを進める際、そのデータをロードする事ができるようです。二人で進めるとかなり本物っぽくて感激ですよ。例えば、アラゴルンとレゴラスをLv.10くらいにして...敵が沢山いるステージに突っ込んでいく...アラゴルンは最前線で剣を振り回し、レゴラスは弓で遠隔攻撃をする(しかも弓の2本打ちが出来るようになります!!)...まるで自分が映画の世界に入ったようです。アラゴルンが重たそうな剣を振り回す姿、レゴラスが華麗に弓を打つ姿...本当に良く出来ています。とても素敵☆もちろん、その他のメンバーも良く出来ていますし、映画の映像とうまく切り替わるようになっています。(ガンダルフが魔法を使って戦う様は見ごたえがあります。そしてホビット達の強さにも驚嘆しますよ。)是非、実際にプレイしてみてください!!
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 (Playstation2) 関連情報