小林泰三


小林泰三 最新動画

横浜在住のサクサカーです。sakusakuとCradle of Filthが大スキな鬼女ギタリスト。読書と音楽おたくです。好きな作家はスティーヴン・ ...

小林泰三 グッズ

小林泰三 天獄と地国

SFファンにはお馴染、フリーマン・ダイソン球殻の『外側』を舞台にした、ちょっぴりエヴァ風味の物語(ウ○トラマンの次はやっぱりコレかww)。この世界の置かれた末期的状況には、バクスターの『ジーリー・シリーズ』に似た臭いも感じられる。登場人物がおしなべて博識な部分には少し引っ掛かりも感じるが、電磁気学やニュートン物理学はこの世界の常識と割り切る必要があるのかも。とはいえ哲学やゲーム理論なんかは、船のメモリから学習したのかな・・・。惜しむらくは、これが壮大な物語の第一部でしかない事。驚愕のラストにはもう、「いったい何が!?」状態。続きが待たれる。にしても、ざびタンって( *'艸`)プププ 天獄と地国 関連情報

小林泰三 玩具修理者 [DVD]

小林泰三の作品の中では、特に好きな話ではないが、短編ながら映像化されたというので見てみました。原作とは大分違うものの(多分想像力の問題かもしれませんが)、ナレーション、小物等、細やかに繊細によくつくられた映画です。できれば他の小作品なども是非映像化して欲しいと思います。それにしても「ようぐそうとほうとふ」って言いづらい・・・。 玩具修理者 [DVD] 関連情報

小林泰三 日本怪談劇場 怨念編 [DVD]

『第八話 首斬り浅右ェ門』脚本家・宮川一郎によるオリジナル怪談。主演、栗塚旭。山田浅右ェ門。江戸時代、俗に首斬り浅右ェ門と呼ばれ、将軍家の刀剣の試し斬りを罪人で行うお試し御用を代々勤めた。身分は浪人で、幕府からは一刀ごとに金1枚を支給されたという。7代目は安政の大獄で吉田松陰を斬ったのだそうだ。(岩波・日本史辞典より)封建的身分制度のこの時代、個人の性格は全く問題にならなかったという。どのような性格であれ、職業は身分に付随して世襲である。選択の余地はない。そのため個人の性格や適性を云々することは問題外であった。悲劇はこうして起きた。主人公山田浅右ェ門は、きわめて生真面目で正義感にあふれ、誠実だった。しかしそれに引き換え、彼を取り巻く人間たち ー昔の恋人、友人、使用人、上司たちー の何と自己中心的で、強欲で、冷酷なことか。そういった狡猾な世間とおよそ人間を人間として扱わない封建制度が、容赦なく彼をいたぶり傷つける。精神的にも物質的にも追い詰め、追い込み、破綻へと導いていくのだ。職務に忠実であろうとすればするほど、押しつぶされていく、この矛盾。一人の人間として生きたい彼の願いを無残に打ち砕いていく亡霊や幻覚の群れ。そしてあざ笑う人間たち。次第次第に彼は狂気の様相を帯びてくる。「俺は人間ではないのか」と悲痛な叫びをもらす浅右ェ門。この作品が制作・放映されたのは、栗塚旭の代表作『燃えよ剣』と同じ年である。栗塚は、『燃えよ剣』で「不世出の土方歳三役者」の名を確たるものにした。そしてそれから40年近くたつ現在も、「栗塚の前に土方なし、栗塚の後に土方なし」と賞賛され続けている。だが、浅右ェ門に、あの土方の傲岸不遜なふてぶてしさと強さは微塵も見られない。押しかぶさってくる不合理に、ただただ迷い、苦しみ、悩み、恐怖におののくばかり。これほど哀れなものはない。勿論、ファンがいくら願ったところで途中から土方や用心棒に「変身」することもない。彼は最後まで山田浅右ェ門なのである。 日本怪談劇場 怨念編 [DVD] 関連情報

小林泰三 記憶破断者

自分の記憶が数十分しかもたない前向性健忘症という病気を抱えた男と、記憶を改ざんして罪をおかす殺人鬼との戦いを描いた物語。前向性健忘症の男が、記憶を改ざんする殺人鬼を追い詰めるという発想が斬新だった。殺人鬼の脅威や非道さが際立って描かれており、そんな殺人鬼を相手に、前向性健忘症の男がどう立ち向かうのか。記憶が数十分しかもたず、頼みの綱は自分自身が書いたノートしかない。そのノートを頼りに、何度も同じことを繰り返しながら、殺人鬼の正体に迫っていく展開は読み応えがあっておもしろかった。記憶をもたない男と、記憶を操る殺人鬼の対決というテーマでこれほど分かりやすく描かれているのは見事だと思う。本書の登場人物は著者の他の作品にも登場するみたいだが、他の作品を読んだことがなくても十分に楽しめた。 記憶破断者 関連情報

小林泰三 村田和美コレクション

"Gal's Pop"を掲げてデビューしたアイドル。高校生時代にテレビドラマで広末涼子と共演したこともありましたねえ。いやあ懐かしい。こういう懐かしいのを発掘してくれるのもいいものだ。それだけ昔のを再版するのが簡単になっているってことでしょうね。 村田和美コレクション 関連情報




ここを友達に教える